【ハチラボ×アントレキッズ】初めてのプログラミング〜Scratchでスイミングゲームを作ろう〜

今回は7/30(土)に子ども科学センターハチラボ開催した
初級者向けScartchイベントのレポートです!

対象年齢は小学1年生から小学3年生までで、
普段パソコンを使わなかったり、
Scratchも初めて聞いたという生徒がほとんどでした!



まずはプログラミングとは何かついて学習し、
マウスの持ち方やScratchの基本操作などを学習しました!



イベントメイン部分ではスイミングゲームに作成を行いました!
ダイバーが矢印キーで左右に動くプログラムと
画面上から流れてくるサカナやカニの
スプライトのプログラムの作成を行いました!



マウス操作に慣れていない生徒もイベント終盤にはうまく使いこなし、
スプライトのデザインやゲームBGMを
オリジナルのものに変更することができていました!



イベントアンケートでは「初めてゲームを作れてたので嬉しかった」、
「またScratchでゲームを作りたい」など楽しく学習ができたようでよかったです!